昨日、月曜が祝日だったこともあり、
今朝、火曜日だという感覚をすっかり忘れてしまっていました💦
気づいたのは、朝7時…。6時30分をとっくに過ぎてしまっていました。
毎週楽しみにしてくださっている火曜朝の「次元上昇たえぽんとあっこりんの覚醒ラジオ:カクラジ」の配信が、すっぽり抜けてしまったのです。。

あ! 今日、火曜日だった!!ラジオすっぽかしてしまった!!!
そう思ったら、
いろんな気持ちが押し寄せてきました。
「昨日、公式LINEでお知らせしちゃったのに」
「待ってくれている人がいたのに」
「私、何やってるんだろう」
でも、その後、こうも思いました。



でも、それさえも、必要があるから起きたことなんだよね…
凄いタイミングだった?!
実は、今ちょうど、
『願望実現クリエイター9カ月プログラム』の中で提供する《脳の再配線》の音声を制作している最中でした。
そして、昨日作ったテーマは「自己信頼」。
間違えた…
忘れてしまった…
うまくできなかった…
そんな自分を、つい責めてしまう人に向けて、



すべては必要だから起きている
という視点を脳に定着していただく音声です。
そして、
その音声を昨日、まさに、つくったのですが、
なんと次の日に、まさに私自身が
「うっかりミスをした自分」と向き合う体験
が、やってきたんです…(;’∀’)
ある意味、すごいタイミングです…(-_-;)
私はどう在りたかったのか
誰だって、うっかり忘れることがあります。
今の私が言うと、言い訳じみていますが…(苦笑)
忙しすぎて気が回らなくなってしまう日や、具合が悪くてできなかった、なんてこともあります。
でも、それは「だめな自分」ではなく、
「何かに気づかせてくれる私」でもあるのだと思うのです。
実際、私は
ラジオを飛ばしてしまいましたが、
そのおかげで、
こうやって、何かを忘れた時やミスをすると、
私は無意識に「自分を責める」ことをやるんだな…と理解しました。
そして、私は、



「ちゃんとしていない私はダメ」と思ってしまったということは、そもそも私は、【ちゃんとしたい人】なんだ。
と、改めて自分のことを認めました。
私はそこで、自分に問いかけてみました。



この「ちゃんとできなかった」ことで、動揺したのはなぜだろう?
そして、出てきた答えは、



私は、自分を信頼していたかったんだ
というものでした。
「ちゃんとしていない私はダメ」と反応するのは、自分の感覚に沿って行きたい人だから。
言葉どおりに進んで、
思っていた通りに流れて、
気持ちよく完了する。
このプロセスがあると、私は安心していられる。
私は、自分を信頼していたかったんだ。
だから私は「ちゃんとしたい」んだ。
誰かにどう見られるかじゃなくて、
私自身が、私を信頼したいからなんだ。
そう気づいたら、この出来事は、私にとっては、すばらしい気づきの体験となりました。
【おわびと感謝を込めて】音声をプレゼントします
この出来事と、ちょうど制作中だった音声が、ぴったりつながったので、ラジオを楽しみにしてくださっていたみなさまに、
今回制作したばかりの「自己信頼を育てる脳再配線音声」をプレゼントさせていただくことにしました。
これは、「後悔」「自責」などを感じやすい方が、
脳の中で信頼と落ち着きの回路を育てていけるように作った5分程度の音声です。
音声の中では、
「そのままで大丈夫」
「必要なことが、必要なときに起きていた」
というメッセージを、あなたの脳に響かせ、
そのマインドを定着させていきます。
こんな方におすすめです
- 自分に厳しくしすぎるクセがある
- うっかりやミスの後に、後悔や自責の念で、しばらく引きずってしまう
- どんな事が起きても、それを信頼して進みたい
少し静かな時間をとって、
あなた自身の脳と、対話してみてください。
ラジオを忘れてしまったのも、
このプレゼントのきっかけになったなら、
それでよかったのかもしれないな…と思っています(笑)
この度は、本当に申し訳ございませんでした。<m(__)m>
▼音声はこちら
【自己信頼を育てる脳再配線音声】
コメント